車検証の電子化について

令和5年1月4日より自動車登録手続きのデジタル化に伴い抹消以外の登録で車検証の電子化が開始(現在は普通自動車のみ対応)いたしました。

【変更点】
従来の車検証は1枚に全ての情報が記載されていましたが、電子化された車検証は変更のない基礎的情報以外の情報を確認するには貼付されているICタグ(右側)を「車検証閲覧アプリ」で読み取って記載事項を確認する必要があります。
ICタグで読み取った内容はリコール情報、二次元コードも表示することができます。
また、従来の車検証はA4サイズでしたが電子化に伴いA6サイズ(ハガキと同じ位のサイズ)になりました。
電子化とありますが、サイズが小さくなった書面で渡されます。


【書面に印字される内容】
①自動車登録番号
②車両番号
③車台番号
④交付年月日
⑤車名
⑥型式
⑦自動車の種別
⑧長さ
⑨幅
⑩高さ
⑪車体の形状
⑫車両識別符号


【ICタグに記載される情報】
①自動車検証の有効期間
②所有者の氏名・住所
③使用者の住所
④使用の本拠の位置


■ICタグの読み取り方
①車検証閲覧アプリをインストール
②電子車検証に記載されている右下のセキュリティコードを入力
③右側のICタグを読み込む

読み込んだ内容はPDFのダウンロードが可能です。


【メリット】
①車検証の交付を受ける際に本来は運輸支局へ受け取りに行かなければならないですが、電子化することでオンラインで情報を更新することが可能となりました。(変更、移転登録は券面記載事項に変更がない場合のみ)
更新申請になかなか運輸支局へ足を運ぶことが難しかった方にとってはメリットになるかと思います。


【デメリット】
①専用アプリを登録しなければ車検証の情報が読み取れない。(読み取り対応のIC
カードリーダーでも読み取り可能)
※PCやスマートフォンをお持ちでない方でも制度開始から最低3年間は従来の車検証と同等の情報が記載されている自動車検査証記録事項は車検証交付時、更新時に補助的な書面として貰うことが出来ます。
②ICカードがついている為、保管場所には気を付ける必要があります。高温な場所や折り曲げたりしないよう注意しなければなりません。

③OSS申請必須のためOSS申請対象外の手続きは従来通り運輸支局へ足を運ぶ必要があります


これまで車検証の写しが必要だった許認可申請についても添付書類の取り扱いが変更になる可能性が高いのでご注意ください。

2023年02月14日